日本茶セット 山
¥42,500
日本のティーサービス「山」、その現代的なデザインは、職人技と常に新しい創造性の融合を示しています。微妙で輝かしい色合いの美しい手作りの模様が、均一で粗く自然な陶器と独自のコントラストを成しています。カップの壁は、山の模様に合わせて、柔らかい色の滑らかで輝く陶器として視覚的に際立っています。「遠い山」、これがこのセットのシリーズ名です。これには、4つのカップと竹の蓋付きティーボックスが含まれ、すべてが長方形のトレイの上に置かれています。
この黒い陶器の技術は非常に古く、鉱石が豊富な下層からの岩の泥を組み合わせています。この素材は「風に触れなかった石の骨」と呼ばれています。高温での酸化と還元処理により、この驚くべき不透明で粒状の陶器が生まれ、手描きで柔らかな色合いの山が描かれ、比類のない釉薬が施されています。3色のセットは、どれもシンプルさの中で同様に洗練されています。
プレートのサイズは28cm×14cmで、90mlのカップを4つ、350mlのティーポットとその加熱スタンドを支えます。
3つのニュアンスで、白、黄土色のような黄色、そして黒。
著者:民俗工芸家
起源:徳化